てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 住宅の手法 › 沖縄戦 › 傾斜地に家を造る

2019年08月30日

傾斜地に家を造る

新しい現場が工事着工した。



高低差6メートルの傾斜地だから土留め工事から始まる。

傾斜地に家を造る


傾斜地に家を造る




オーガーで12メートルの穴を1.6メートル間隔で掘って穴にH鋼と建て、
H鋼とH鋼の間に鉄板を入れて土留めする。



見ていて大変な工事だ!!

すでに3日目。




あと何日かかるかな!!


同じカテゴリー(住宅の手法)の記事
やがて完成
やがて完成(2022-11-03 13:39)

青いシャワー
青いシャワー(2022-05-27 14:38)

孫が紙で家を作る
孫が紙で家を作る(2021-04-07 13:06)

食卓テーブルで卓球
食卓テーブルで卓球(2020-11-09 13:40)

仏壇の準備?
仏壇の準備?(2020-11-06 17:43)


Posted by 建築アトリエ海 at 17:09│Comments(0)住宅の手法沖縄戦
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。