てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 2015年09月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年09月30日

ビフォアー・アフター5

ビフォアー&アフター
浦添のK邸の改修工事パート5



台所は意味のわからない配置がされてた。





L型の流し台があって、その通路は60センチしかない、狭い!!

流しとの通路が60センチって考えられない!!

食器棚は窓をふさぐように置かれてたようだ。


しかも流し台が大きすぎてダイニングが狭くなり、食卓テーブルを置いたら
とても狭い。









TOTOのシステムキッチンは結構高価だったようだが、カウンターが
黄ばんでいるのと通路が狭いという理由で捨てることに!!

ちょっともったいない気もするがしょうがないですね。







いろいろ流し台のレイアウトを考えた。

対面式にするとしてI型では長さ2.2メートルしか入らないし、アイランド型
にするには狭くて食器棚が置けない。

窓に向かってI型を配置すると長さ3メートルが置けるのだが、食器棚が
ダイニングの間に来るので子どもの様子が見えないということで却下!!



新築の場合は楽ですけど改修工事はすでにある空間に合わせて作らないと
いけないから大変です。




結果として同じL型だけど通路を90センチ空けた!!


以前のサイズは1.8×2.4だったが、今度は2.1×2.1とした。




続く!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 18:01Comments(0)住宅の手法

2015年09月29日

柔らかい感性

孫が我が家で一緒に夕飯を食べている時に

「おじいちゃんと同じメガネ~」




と言って微笑んでいます。


ん?と思って見たら、スライスした茹で卵の黄身の部分だけ食べて
自分の目に当てている。





私が何かの拍子に老眼鏡をかけたのを見ての反応です。




へ~、こういう発想 好きですね!!




子どもは小さい時は感性が豊かで発想が柔らかい。





3歳の孫がこんな発想をしたことが嬉しくなりました。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 13:56Comments(0)家族のこと

2015年09月28日

手抜き工事

ビフォアー・アフター
浦添のK邸の改修工事パート4




浴室は浴槽の向きがおかしい!!

入口から向かって横に設置され、しかもシャワーが入口のドアの側に
着いている。(写真を見てくださいね) とても使いにくかったはず!!



何でこんな向きで設置されてるかと言うと、狭い空間に140センチと
面積にミスマッチな大きさの浴槽を入れたため縦に入らず横に設置した
と思われる。


改修としてはこの浴槽を除去し120センチと小さめの浴槽を縦に配置し、
シャワーをドアの正面に設置する。そして床を30センチタイル、壁をバス
パネルに変えるということにした。

入口のドアも幅が55センチと狭いので70センチのサイズに変更する。



ハツリ工事が大変ですね。コンクリートを削った白いホコリで一面真っ白!!
職人の頭も真っ白です。




入口のドアを広くするため壁を割ります。




はい、広げました。




こんな入口ドアの側にシャワーが付いてたんですよ。






床タイルを除去し浴槽を設置するために土間コンクリートを削ろうとしたら

ショック!!


土間コンクリートがない!!



左側はタイルの下地です。




手抜き工事ですね。

普通は厚さ10センチの土間コンクリートを打ち、その上にタイル下地を
作りタイルを貼ります。

ここでは土の上に直接タイルが貼られていました。



よくタイルが割れなかったな~。

もう新たに土間コンクリートを打設しました。






建築業者もいろいろありますが、こんな手抜き工事はやらないでほしいです。

後で工事をする業者が迷惑です。




仕上げは次に!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 15:27Comments(0)住宅の手法

2015年09月26日

包丁を買いました

包丁を買いました。




写真の上が今まで10年あまり使ってた包丁。







かみさんが二千円ぐらいで買ったらしいんですが、これが全然切れません。


研いでも2~3日で切れなくなります。


かみさんは包丁を研ぐということをしません。

いつも私が研ぎます。(笑)



だって切れないとイライラしますよね。

私もよく料理を作るのでわかるのですが、トマトが切れないとアウトです。
切れない包丁はトマトの皮にすっと立ちません、滑ります。

そんな時はすぐに砥石を出して研ぎます。

トマトがすっと切れた時は何とも言えないぐらい気持ちいいです。(笑)




買いかえるように言ってたのですが上等だと言って聞いてくれません。

そりゃあそうでしょうね、切れなくなったら私が研いでるから・・・・。




そこで思い切って買ってきました。

ステンレスだけで作られてるのはすぐに切れなくなると説明され、
ハガネが入ったのがいいということで買ったのが下の写真のものです。

七千円ちょっとしました。

今度はさすがに切れ味はいいです。



かみさんにこの包丁に慣れてもらえば私が砥石で研ぐ回数も減ってきます。(笑)
  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:09Comments(0)マイ ワイフのこと

2015年09月26日

ビフォアー・アフター3

ビフォアー・アフター
浦添のK邸の改修工事パート3




仏壇を除去した後です。




床があった所は壁の下地さえありません。







ここも全部下地をやりかえました、やれやれです。





いい大工は仕事も丁寧です。









下地をしっかり造れば出来上がりもきれいです。



  

Posted by 建築アトリエ海 at 17:45Comments(0)住宅の手法

2015年09月25日

ビフォアー&アフター 2

ビフォアー・アフター

浦添のK邸の改修工事パート2




天井板を剥がすと下地が少ない、いくら和室の大高天井用と言っても
これではあまりにもペナペナすぎて・・・・!!





おまけに水平もいってないので、この状態を直すより下地ごと
取り壊して新たに下地を造りました。

これで大丈夫です。





天井板をしっかりと貼っていきます。






写真で見てもビシッと決まっているのがわかりますか?




大工は腕で仕上がりが全然違います。

いい大工を使いましょう!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 17:50Comments(0)住宅の手法

2015年09月24日

K邸改修工事ー1

浦添のK邸の改修工事を現場の進み具合を何回かに分けて紹介します。

ビフォアー・アフターですよ。



中古住宅を購入し、家族の好みに変えるため改修工事。

1階 玄関・和室2間(仏間)・台所・食堂・洗面洗濯室・浴室・トイレ
2階 洋間6帖二部屋・トイレ

合計27坪の住宅












考えとして、狭い部屋が欄間が低くてさらに狭くうっとうしく感じるので
開放的に伸び伸びした空間に変えることを第一にする。



1階  和室はいらないので洋室に変える。(リビングにする。)

   台所 既設の流し台を撤去し新しいのをセット。

   洗面洗濯室は床より10センチ下がってタイル貼りになってるのを
    床を10センチ上げチークフローリングを貼る。

   浴室は浴槽の配置が悪かったので新しい浴槽に変更。壁はタイルから
   バスパネルに変える。

   1階の壁をビニールクロスからシナベニヤの塗装仕上げに変更
   
   2階はクロスの貼り替えのみ



以前とまったく変わったシンプルで過ごしやすい家に変身させますよ!!




まず和室の壁、床、天井を剥がす。

床の根太がタタミ用で45センチ間隔になってるので補強で間に一本ずつ
入れて22.5センチ感覚にする。







そしてチークフローリングを貼る。





実は床の下地もデコボコして水平になっていないので、束柱を切って高さを
調整したりと大工に予定外の苦労をかけた。


以前造った大工がうまくなかったようだ。



次はパート2で!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 17:33Comments(0)住宅の手法

2015年09月19日

私は怖くないですよ


中城村A邸

1階アルミサッシ寸法の打ち合わせ



コンクリートの型枠を外したら開口部(窓枠など)の寸法を計測し
図面通りであるか、また図面と寸法が違う箇所があればどうやって納めるか
の打ち合わせをします。


打ち合わせをして私のOKが出ないとアルミサッシの制作ができません。


勝手に制作して後で図面と違うので取り壊しなんてことがないように
するためです。


大倉サッシの城間さん、緊張してたのでコーヒーを入れてあげてリラックス
するようにと促す。(笑)






城間さん、私はそんなに怖くないですよ~、別に取って食うわけじゃないから!!(笑)



コーヒーを飲んだら笑い顔も出てました。(笑)


OKを出したらさらに喜んでました。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 15:54Comments(0)中城村 A邸

2015年09月05日

シークワーサー


庭のシークワーサー、今年はいっぱい実を付けました。




孫が見て「すご~い」と大はしゃぎ!!

いっぱい取って喜んでました。












シークワーサーはこうしてできると分かり、実際に自分の手で取るという
体験ができてよかったと思います。

今は野菜やくだものもスーパーでできると思ってる子どもも結構いるみたい
ですからね。


一ついい経験をしましたね。


夢中になって20個ぐらい取ってましたよ。(笑)
  

Posted by 建築アトリエ海 at 18:25Comments(0)家族のこと

2015年09月05日

おいしいコーヒー

さてケーキを食べると言ったらコーヒーですよね。




今日は「かしの木」のコーヒーを淹れました。
(漢字が出なかったのでひらがなで書きました)







このコーヒー専門店は球陽高校の校門のすぐ側にあります。

こっちのコーヒーも美味しいですよ~。


銘柄はもちろんコロンビアです。



ではいただきます!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 13:57Comments(0)コーヒー

2015年09月04日

いただきます。


なつのやの近くを通ったのでアップルケーキを買いました。






これ大好きです。


アツアツの時が美味しいんですよね。

でっ、熱い時はきれいに切れません。





このサクサク感が何とも言えません。




いただきま~す!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:46Comments(0)日常のこと

2015年09月01日

爆笑のウークイ


お盆のウークイの夜10時頃、実家にみんな集まって父のウークイを
やろうとしたら、孫がフラフープを見つけて勢いよくやりだした。








大人用のフラフープをこんなちっちゃい子がやりだしたからみんな大笑い!!


一生懸命腰をまわしてるのだが3~4回で落ちてしまう。






そのお尻をふりふりした光景が可愛くてみんなで頑張れと大応援。

ウークイのことも忘れてしまった。(笑)






父もその様子を見てとても大笑いして帰っていったことだろう。










来年はもっとうまくなってるからね。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:38Comments(0)家族のこと