てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 2009年12月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年12月30日

正月の花

かみさんの花屋の正月用の花を紹介します。



 3500円


 3000円


 4500円


 3000円


 2900円



 マンリョウ(万両) 3000円


 8000円



まだまだあります。
今、生けています。

お待ちしておりま~す!!





  

Posted by 建築アトリエ海 at 10:28Comments(6)マイ ワイフのこと

2009年12月29日

正月らしく

かみさんの花屋で生け花の稽古がありました。

生徒が生けた作品です。




きれいですね。
私は生け花は素人ですが、芯があってどっしりして品があると
思います。
正月花は飾ればいいというものではなく、品格がほしいと思う。



これはオモトというらしいです。
縁起もので正月にはかかせないらしいです。

何だか正月らしくなってきましたね!!

花屋の中は正月の花がいっぱい!!






店の大型冷蔵庫もいっぱいです。







明日からは花屋の前に正月用に生けた花を飾ります。
見てくださいね~

  

Posted by 建築アトリエ海 at 18:20Comments(3)マイ ワイフのこと

2009年12月29日

ワイフのこと

私のかみさんは花屋をしています。

高校の時から生け花を始め、私と結婚して、小さい頃からの夢だった
という花屋を開店して、27年になります!!

子どもが生まれてから花屋を初めたので、子どもが小さい時はいろ
いろ大変でした。私も自分の仕事が終ってから子どもの面倒をみたり、
夕飯を作ったり、店の手伝いをしたりと、お互いで協力してやって
きました。
子どもが成長するにつれて、子どもも花屋を手伝うようになり、親子
一緒に仲良く働く喜びを味わってきました。

正月前は花屋は1年で一番忙しい時なので、年末になると毎年親子
全員でかみさんを手伝っています。

今、ちょうど忙しいときです。
正月花がどんどん入ってきています。







今年は長女は30日まで仕事、次女もバイトの学習塾が受験前の
集中講座で30日まで忙しいとなり、例年より手伝いがきびしいので
自分が今日から手伝いをしています。




これから配達に行ってきま~~す!! ダッシュ

正月花を買われるんでしたら、うちのかみさんの花屋も寄って
みてください。

宜野湾市の国道58号沿いの大謝名三叉路の近くで
「花ユキ」という赤い看板の店です。

よろしくお願いします!!  

Posted by 建築アトリエ海 at 12:36Comments(4)マイ ワイフのこと

2009年12月27日

ケンカ

かみさんの注文したケーキは26日にきました(笑)

24日・25日は忙しくて花屋を出たり入ったりだから、26日に
配達するように言ってあったという びっくり!

が~~ん!!・・・・・でした。

「何でそういうことを言っててくれなかったんだよ」

ケンカになりました・・・・

でもうちの娘二人はかみさんの味方をします(爆)
女同士、結束力が強いみたいです。

ケンカになりません うわーん

あ~~男一人は寂しいな~

長男、早く帰ってこないかな~ あかんべー  

Posted by 建築アトリエ海 at 23:19Comments(9)家族のこと

2009年12月26日

サプライズ

かみさんの注文したケーキは昨日も来ませんでした。(笑)

やっぱりね・・・

そう思いました。
うちのかみさんのやることは大体そんな感じです。(笑)
何か間が抜けているというか・・・天然というのかな~。(笑)
そんな人と29年間付き合っています。(爆)

かみさんは花屋が忙しくバタバタしていたので、7時から9時まで
一緒に手伝いましたが、夕飯をつくるために私は先に帰りました。

真っ暗な家に帰るのは寂しいですね~
電気を点け、夕飯は何を作ろうかなと冷蔵庫を開けると、
何とビックリ!!ケーキが入っていました。



見ると張り紙がされてます。

「メリークリスマス   食べていいよ   ちひろ 」

次女がケーキを買って置いてから出かけたようです。
次女もかみさんの性格から、ケーキが来ないことを読んでいた
のでしょう。(笑)
少ないバイト代から買ってくれたのでした。

涙が出るほど嬉しかったです。
ほんとにサプライズ!!
うれしい、子から親へのクリスマスプレゼントでした。

夕飯は簡単に和風パスタをつくり、出来上がった頃かみさんも
帰ってきたので、一緒に食べました。夜の11時前でした。

それからケーキを1個づつ食べました。



とてもおいしかった~~

ケーキは5個入ってたのだが、2個食べた後の写真です。


娘の気持ち(気づき)に感謝です。
ほんとに思いやりのある子に育ってくれました。



  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:58Comments(6)家族のこと

2009年12月25日

ケーキがない

我が家は昨日クリスマスケーキがありませんでした。(涙)

かみさんが毎年、付き合いでケーキを注文して買っているので、
それを期待してだれも買わなかった。

うちのかみさんは「配達はいつでもいいよ」と言ったらしく、
それで昨日配達されなかったみたいで、帰ったら
ケーキがないのでみんなショック!!

「何でクリスマスは明日だから明日でいいんじゃないの?」と
かみさん・・・・・

うちのかみさんはそんな感じがあります。
みんなガッカリでした。

娘二人は「明日の夜は遊びに行くから家にいないよ!」・・・・・


今日ケーキ持ってきても、娘たちは遊びに行くから
かみさんと二人で食べることになります。

うちのかみさんは少し KY なところがあります。(笑)
まー、自分で選んだ人だからしょうがないですね~

あ~~ 今日のクリスマスは二人だけなのか!!
さみしい~~  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:34Comments(9)日常のこと

2009年12月25日

イカの食べ方

イカのお汁は2回楽しめます。

まず、釣った日はイカを捌いたら、ナベに水を入れ、沸騰したら
味噌を少し入れかき混ぜてから、切ったイカを入れて30秒ぐらい
したら墨を入れてガスを止めます。それで出来上がりです。
墨を煮ないのがミソですね。

食べたらイカがプチプチと切れる歯ごたえがあって、何とも言え
ません。やや生に近い感じでとてもおいしいです。墨もあっさり
しています。
みなさんはどんなふうに料理してますか?

そして翌日の夜、もう一度温めると今度はイカが柔らかくなり
今度は違う食感が楽しめます。墨も濃くなり味が濃密になります。
これもまたおいしいんですよね。

このようにイカのお汁は二日間、味を楽しんでいます。




写真は翌日の夕食で、前日のイカ汁と親の畑で取れた島ニンジン
で、ニンジン炒めをつくりました。
イカのさしみもたくさんあったので、翌日までたくさん残っています。
これがまたとても甘みがあり、とても柔らかく、口の中で溶ける感じで
ほんとにおいしいんですよ。

厚みが1センチぐらいあるのが分かりますか?



家族みんな満足でした。


釣っては魚の方が楽しいけど、食べてはイカの方がおいしいですね~



  

Posted by 建築アトリエ海 at 18:12Comments(0)日常のこと

2009年12月24日

奮闘中!

昨日から年賀状の製作に奮闘中です!!



今年はなぜか年賀状のことがあまり頭になくてスタートが
遅れてしまい、昨日から今日までバタバタしています。




あ~~ このままでは明日までかかりそうです。(汗)

皆さんはもう書き終えましたか~~?  

Posted by 建築アトリエ海 at 17:55Comments(2)日常のこと

2009年12月23日

釣れたー

やっと釣れました。
久々のイカです。 1.4キロありました。



先週、釣り仲間から電話があり「21日に釣りに行きたいけど
一緒に行けないですか?」とのこと。
21日? 月曜日だよって言ったのですが、彼はその前の日試験があり、
そのため今まで2ヶ月くらい釣りをしてないらしい。
どうしてもと言うので行ってきました、北部の磯へ!!

寒いだろうと思って相当厚着して行ったら、風裏になって寒く
なかった。かえって太陽が出たら暑いぐらいだった。

3人で行き、一人は釣りを始めたばっかりでジギングとエギング
のタックルだけ持ってきていた。
その人はイカを釣りたいとさっそく投げているが、全くアタリがない。
というよりシャクリ方ができてない・・・・。 ガ-ン

フカセの準備を終え、自分も朝一はイカを狙おうとエギングを
することに!!
その人にしゃくり方を2~3回教えて、さっそく遠投してみて最初
のしゃくりをしてしばらくしたら、PEラインが走っていく!!
軽く合わせると ズン と乗った。

ギ~~とドラグが鳴り、糸が出て行く。
竿を立て耐えていたら海面に黒い墨が浮かんできた。
「イカだ」 「さっそくですかー?」と言ってる間にゆっくり巻いてきて
近くまできたら、 大きい~~!!

友だちにタモですくってもらい無事にゲット!!

「ヤッター」と言いながらイカを持った瞬間、ブシュッと墨を吐いた。
その墨が買ったばかりの友だちのクーラーボックスを直撃!!
誤りながら急いでタヲルを濡らし、拭いたり写真を撮ったりして少し
時間が経ってしまった。
もう1匹いるかも知れないとすぐに投げてみた。
イカはツガイ(夫婦)でいることが多い。釣れたのがメスなので
もしかしたらオスがまだいるかもしれないと期待したが、ダメでした。

その後何回か投げてアタリがないので、フカセにチェンジ。
そこで粘らないから、あまりイカが釣れないんでしょうねー。

寒いので、フカセはやはり渋い!!
魚は少し見えるのだが、全然食いません・・・・・

あの手この手で自分は33センチのアーガイを入れて6枚しか
釣れませんでした。活性が全然なかったですねー。

友だちは撃沈!!
友だちはもう一人の友だちにフカセを教えて、その人が30センチ
ぐらいのタマンとあと2枚釣ってました。

友だちは、北部まで行って撃沈したけど、久々に釣りをして
とても楽しかったと、そして友だちが釣れたからよかったと
言ってました。
あまりにも寒かったから、、タイミングがよくなかったですね。

次は温かい日に行こうねー。

帰って、イカをさばいたら、肉?の厚みが1センチくらいありました。
イカの刺し身をとり、まだあったので一皿分、向かいの親の家にも
さしみを持って行きました。
それでもイカ汁の分まで身はいっぱいでした。

その日はイカのさしみとイカ汁、アーガイのバター焼きと、ぜいたく
な夕飯でした。

イカのさしみ、甘くてとってもおいしかった~!!


今日は晴れているので、泡瀬一文字に行きたかったが、かみさんが
機嫌悪そうな顔をしていたので、止めました。 あかんべー
仕事をしています。アガ!(痛い!)

かみさんは花屋をしていて、今、正月用の花の準備で忙しそうです。
年末は親子全員で、かみさんの手伝いをします。
宜野湾の大謝名三叉路近くで花屋をしてますので、買いにきて
くださいねー!!




  

Posted by 建築アトリエ海 at 13:44Comments(6)釣り

2009年12月23日

寒かった

日曜日は寒かったですねー。

いつものように親の畑のニンジン出荷の手伝いに行きました。
前日に父親がニンジンを掘って置いてあったので、私はそれを
ニンジン洗い機で洗う仕事をしました。

これは水を流しながらやるので外でしかできません。




その日はとっても寒く、北風もけっこう強かったので大変でした。
ニンジンを洗いながら鼻水がたれてくるぐらい寒かったです。

小屋の中で仕事する分は寒くないのですが、自分はほとんど
外での作業なので手もかじかんで大変だった。

農家の人の苦労がよくわかりました。





私の親はニンジン以外にも、畑に自分たちで食べる分の野菜を
植えています。

これはサラダ菜です。もちろん無農薬です。



これも少しもらってサラダにし、ニンジンと一緒に食べました。
やはり何でも新鮮なものはおいしいですね~。

母親も家でじっとしていられないということで、一緒に畑に来ましたが
あまり無理をしないようにしてほしいです。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:24Comments(0)日常のこと

2009年12月19日

遊び心-4

遊び心の続きです

中城のN邸のロフトです



私の言うロフトは子供の隠れ場です。

ロフトについては、遊び心-3で詳しく書いてありますので、興味
のある方はそこを読まれてください。

子どもの隠れ場に登るのは階段では面白くないので、ハシゴで
登るようにしています。その方がワクワク感があります。
私が住宅にロフトを造るようになったのは、1990年からです。(下の写真)
19年前からですね。





この写真に写っているのは私の子どもです。
ハシゴを登っている長男は、当時3才で今22才になります。
長女が8才→27才、次女1才→20才になりました。

自分の設計した住宅が完成すると、空間を体験させるために
よく遊びに連れて行きました。
3人ともロフトのことは、楽しかったとして頭に残っていると言います。

今でも施主に説明して、希望があると造っています。

N邸のロフトです




子ども室からリビング上部のロフトに入ります







9畳ほどの空間です。




ロフトから中城湾が見えます



ロフトは、リビングの吹き抜けの上部に造ってあります。
当初は吹き抜けの全てをロフトにする予定でしたが、施主が「丸窓
を1階のリビングからも見たい」ということと、ロフトにリビングから目
が届くようにしたいという要望があり、半分にしました。






この丸窓から風景を見るとワクワクします。

下の写真の三角屋根の部分になります。




やはり住宅は、ただ暮らせるだけではなくて、住んでいて快適で
あると同時に遊び心も入れたら、もっと子どもにとっても楽しく過ご
せる住まいになると思います。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 13:10Comments(0)建築に対する私の考え

2009年12月17日

気持ち !

今朝、いつものように家でトーストを食べ、コーヒーを飲んでいると、
「ピンポーン」とチャイムの音が2回!!

こんな朝から誰かなーと思いながらドアを開けると、2件隣の
おばあちゃんでした。

初めて来るのでビックリしました。
見ると袋を持っていて、「冷蔵庫に入れて」と言って差し出します。
何かな?と袋の中を見ると、鰹節が入っていました。



このおばあちゃん、何年か前に越してきたが、一人暮らしで
身寄りはあまりいないみたい。
あまり顔を合わすこともなかったのだが、何ヶ月か前から週に3回ほど
デイケアに通ってるようで、私が家から仕事に出る時、デイケアの
送迎車を待って門の前で座っているおばあちゃんに車のガラスを下げ、
笑顔で会釈をしたりしていました。

ある朝、いつものようにおばあちゃんを見たら、門扉のカギをかけにく
そうにしていました。
私が「どうしたんですか?」と車を降りて尋ねると、南京錠がこう着して
うまく締まらないみたいです。これはおばあちゃんの力では無理です。

「ちょっと待ってください」と言って家に走り、WD-40(潤滑剤)を2~3回
吹きかけたらすぐに良くなりました。
おばあちゃんはビックリした様子で、「これは近くのメイクマンに売ってる
の?」と聞きましたが、「買うほどではないから。しばらくはこれで大丈夫
だからまた硬くなったら言ってください」と言って車に乗り、仕事に行き
ました。
その翌日から、会う度に「助かっているよー」いう手振りをしてうれしそうに
笑顔を見せていました。


そしたら、今朝のこんなことです。

「え~っ何もしてない!当たり前のことをしただけですから、これはいい
ですよ」と言ったのだが、おばあちゃんはどうしてもと言うので、ありがた
く頂きました。
二日前から来たらしいのだが、私達の帰りが遅く会えないので、朝
来たということでした。

当たり前のことをしただけなのに、一人暮らしのおばあちゃんにしてみたら、
よほど嬉しかったのでしょうね。


何だか人の 「気持ち」 というものを感じた朝でした。




  

Posted by 建築アトリエ海 at 13:21Comments(10)日常のこと

2009年12月17日

寒いっ!

今朝は寒かったですねー。

朝、窓を開けたら、冷気がサーっと入ってきて思わずブルッと
しました。隣の畑のサトウキビも寒さで凍えているような気がします。




これから沖縄も冬に向かって寒くなるのでしょうか。
私は寒いのが苦手なので、これからの季節はちょっと憂鬱です。

これから年末に向かって慌ただしくなっていきますが、皆さんも
カゼなどひかないで頑張っていきましょう。  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:41Comments(0)日常のこと

2009年12月16日

大漁 !!

先週の平日、知り合いが行きたいと言うので行ってきました。
場所はいつもの泡瀬一文字。

サヨリを釣ろうと思っていたのだが、その日はめずらしくサヨリ
が寄りません。
それどころか、ガチュンさえ出てこない。

1時間あまりやっても何も現れないので、フカセをやることに・・・

その日は海が透き通っていたので、ガチュン用に撒いたコマセに
エサとりに混じって、アーガイも見える。
コマセを撒き仕掛けを入れ、同調していたらさっそくアタリ!!
30ぐらいのアーガイでした。

しばらくしたら、いきなりのロケットダッシュで、竿に乗ったと思った
とたんにフワッ !!

それからは単発的にアーガイが釣れてきて、何枚目かをかけた時
余裕でやりとりしていたら、急にドンと重くなり、竿がのされる。
水中を見ると釣れたアーガイを、60センチ以上のミーバイが咥えて
いる。
全く竿を立てることができなくて、そのまま根に持っていかれてブチッ

泥棒 !!


腹立ちますねー!

しばらくしたら、ウキがスパーっと消えて竿にド~ンと乗ってきた。
大きいとわかったので、竿がのされる前に糸を出し、竿を立てて
耐える。 またミーバイが出てこないか心配なので、強引に勝負
して上がってきたのは40近いアーガイ!!
買ったタモをやっと使いました。



やった~。これでカリーがつきました。
アーガイ!38センチでした。
タモ枠が55センチあるので、アーガイが小さく見えますね。

その後も何枚か釣って、その度にタモを使いました。
潮どまりでアタリが止まったので、サヨリをやったら釣れてきて、
1時間で12枚釣れた。

その後、またアーガイを狙い、単発だけど結構釣れ、楽しい一日と
なりました。
アーガイの引きを楽しめました。しかし切られたのも5回あったので
これがくやしいですね。
ハリスはずっと2.5号でした。

その日の釣果です。



クーラーボックス いっぱいでした。

久々に大きいのが釣れたので、自分たちはその日の食べる分だけ
小さいのを取り、残りはちょっとお世話になっている知り合い3人に、
それぞれお裾分けしました。
3人共とても喜んでいました。

夕飯はさしみとバター焼きにして食べました。





バター焼きはちょっと焦げましたが、自分はこのぐらいが好きですねー。
さしみもおいしかったですよ。

自分も楽しめて、知り合いにも喜んでもらえて、とても充実した
日でした。
これだから、釣りはやめられないですねー!!  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:08Comments(6)釣り

2009年12月16日

目玉焼き

私のかみさんは花屋をしていて、これから年末に向けてどんどん
忙しくなっていく。当然帰りも遅くなったりする。
3年ぐらい前から、かみさんが膝を悪くしてから、帰りはいつも
一緒に帰るようにしている。

昨日も家に着いたのが夜8時半で、夕飯は簡単に何か作ろうかと
なったが、自分が目玉焼きを食べたくなったので、前日の残りと
一緒に食べることにしました。



私は目玉焼きが好きですねー。
小さい頃は、母親が毎朝兄弟5人分の弁当をつくりながら、
目玉焼きを焼いてくれた。
黄身をつぶし、醤油をかけ、それにごはんをかき混ぜて食べる
のが好きだった。

結婚してから目玉焼きがなくなった。

かみさんの家はあまり卵を食べなかったようである。
朝はパンとコーヒーになってるから、当然目玉焼きを食べなくなる。
まー 夕飯に目玉焼きというのはあまりないだろうけど・・・
もちろん料理に卵は使うけど、もう長いこと目玉焼きを食べてない。
たまに食べたくなった時に、自分だけ焼いたりする。そんなとき、娘も
食べたいと言ってきて一緒に焼いて食べたりもした。
その程度になっている。

でっ 昨日は久しぶりに食べたくなった。



他に昨日の残りのスブイ(とうがん)、ちきなー炒め、ソーキをレンジで
温め、だいこんを刻んで醤油をかけ、これでもう十分!!

おいしい夕飯でした。

やはり目玉焼きは自分の原点かな~

みなさんは目玉焼き、好きですか~~?


  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:22Comments(2)家族のこと

2009年12月14日

キャンドル

土曜日の夜、従妹の娘さんの結婚披露宴がありました。

会場は那覇のかりゆしアーバンリゾート。 とまりんですね。

最近はホテルで披露宴を行うのが多いですね。
専門の結婚式会場が苦戦していると聞きます。
ここの会場もとても豪華に見えるように作られているんですが、
そこまで贅沢な場所でやらなくてもいいんじゃないのと思ったり
します。

会場に入って目についたのが、キャンドルサービスのろうそく。



綺麗ですね。

再入場してキャンドルサービス。



ウェディング姿もとても綺麗でした。
新郎も明るくてやさしそうな人なので、安心しました。

この写真を見て、思わず笑ってしまいました。



さすがは沖縄!!

新婦が新郎の手を引っ張っています。(笑)
沖縄はやはり女性のほうが強い(しっかりしている?)ですねー。
この家庭も大丈夫でしょう。(笑)

さっきのキャンドルは点火したらこんな感じ!!



写真で見るより綺麗でしたよ。

二人が結婚して、これから歩んで行く人生は、
このキャンドルみたいに華やかなことばかりではないはずだけど、
いろんなことも二人で助け合って乗り越えて、
幸せな家庭を築いてほしいと思います。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:54Comments(6)日常のこと

2009年12月11日

コーヒーがおいしい

まだまだ沖縄に冬は来ないのですが、朝晩は少しひんやりして
きました。

母が体調を崩して畑に行けないものだから、最近の日曜日は
父のニンジン出荷の手伝いをするようになっている。

朝、畑に出る前のモーニングコーヒー!!
今、これがいい感じなのだ。



朝、カーテンを開けると、まだひんやりしている空間に朝日が入って
きて、ポカポカと温かくなる。 とってもいい気持ちである。

そこでトーストを食べながらコーヒーを飲んでいる時間が、とても
幸せに感じる。
コーヒーカップの陰が長いですね。

空気が暖かくて、ほんわかな雰囲気になるので好きですねー!!

コーヒーがおいしいと感じる、今日このごろである。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 20:07Comments(2)コーヒー

2009年12月10日

ファッションショー

さて、せっかく一生懸命手入れしても、形が悪いために出荷できない
ニンジンがたくさんあります。
今日はそれをお見せしましょう。
島ニンジンのファッションショーです。

まず、よく見られる2本足(二つ又という)
島ニンジンは2本足以上は出荷できません。
必ず1本みたいです。
これはまだスマートな足ですねー




はい! 太った足のダンサーです。(笑)



それから、こんなのや・・・



こんなの・・・  どうやったらこんな形になるの?と思います



これはもう、あっち向いてホイ してますね



これはまるで チン○ン・・・・・



一番使えないのが、これです。
食べるところがないので、すぐ廃棄です。



これなどはもう芸術作品ですね



最後がこれ!
切腹です。(笑)
切れてなければ出荷できるのに、もったいない!!




いかがでしたか?
島ニンジンにもいろいろな形がありますね。
これらは全て出荷できないものばかりです。
どんなに手入れしても、全体の何割か出てくるみたいです。
掘りながら、思わず笑ったりします。



みなさんが買っているのは、こんなきれいなニンジンです。
私たちはこんなきれいなニンジン、食べたことがありません。(笑)

  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:01Comments(8)日常のこと

2009年12月08日

ニンジン洗い機

日曜日は、最近当たり前のようになってきた(怖い)ニンジン畑の
手伝いに行きました。

ニンジンは前日に掘ってあって、その日は洗って出荷までやります。

ニンジン洗い機!!
前にも紹介しましたが、今度はその使い方を説明します。
これ以外と大変なんです。

私の父です。
現在79歳。
昔、木造大工、 現在農業!!
昔から、何でも徹底してやるので困ります(笑)
少し、手抜いてくれー。



ニンジンを3~4本つかんでニンジン洗い機に入れます。
といっても、中に入れるのではなく、機械は大きいブラシが上下にあり
内側に回転しているので、そこにニンジンを入れてブラシでこする訳です。
強く掴んでおかないと、ニンジンが中に引き込まれていきます。





見て分かりますか? すごい力でブラシが回転しています。
私も交代してやりました。
けっこう指が疲れます。


洗ったニンジンを干しています。



洗い終わったところで一休み。
親父が畑に作った小屋です。結構大きいですよー。



それから洗ったニンジンを大きさや形でA品、B品に分けます。
もちろんA品が上等です。

それを計りで所定の重さになるように調整して、ヒモで縛ります。



これがA品のLサイズです。
大きいですよー。



これを10束ずつ大きいビニール袋に入れて出荷するわけです。
とにかく人手が必要です。

ニンジンを食べるって大変な作業があるんですねー。

っで、出荷できないもの、これの倍ぐらいあります。
自分たちは、この出荷できないニンジンを食べるわけです。
味は一緒ですからねー。
おかげで1週間に2~3回はニンジンいりちゃーです。(笑)



でも多すぎますよね。

それからこの写真



これは洗う時間がないので捨てたものです。



もったいないような気もしますが、しかたがないですね。
毎回このぐらい出ます。


次回は出荷できないニンジンってどんなものなのか?を
紹介したいと思います。

お楽しみに!!

  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:30Comments(4)日常のこと

2009年12月08日

サヨリ最高

釣りに行った土曜日は、アーガイのバター焼きを食べましたが、
日曜日はサヨリのから揚げと、サヨリ、アーガイ、グルクマー3種類
をさしみにして食べました。



サヨリのから揚げはとてもおいしいですね。最高です。

それからサヨリは、さしみにしても最高です。
すし屋に行ったら、高級ネタですからね。
グルクマーもさしみで食べたらおいしいですねー。
下の写真、左からグルクマー、アーガイ、サヨリのさしみです。





それから、ちょっとお勧めなのが柚子わさびです。
これは柚子の香りがして、わさびも柔らかく感じてとてもおいしいです。
わさびが苦手な人にもお勧めです。

お汁も魚でつくって、魚ずくしで、もう最高の夕飯でした。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:36Comments(4)家族のこと