てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 釣り › 久々の沖釣り

2019年09月03日

久々の沖釣り


8月30日、超久々に釣りに行ってきました。

船を予約しても台風で何回も中止になり、一カ月半釣りに行ってませんでした。


港を出たら虹がきれいでしたよ。

久々の沖釣り



具志川からポイントまで2時間。


アカマチを釣ろうねと船長が言うので期待に胸ふくらませて仕掛けを落とす。


コンコンと小さなアタリ。

800グラムの赤ちゃんアカマチ・・・・。

お父さんを呼んでおいでと仕掛けを落とすと900グラムの赤ちゃんアカマチ。

お母さんを呼んでおいでと仕掛けを落とすとまた1キロの赤ちゃんアカマチ。



アタリもぽつぽつでたまにビタローが3枚、レンイコダイが2枚と釣れるの
ですが嬉しくありません。

2キロ以上のアカマチが釣りたい~~!!




船長がいつものように「今日は2枚潮だからよくない、気圧が低いから
食いが悪い」と言い訳し出します。


船長が何回もポイントを移動するのですが、結局その日は大きいアカマチは
留守みたいでした。ベー



小さいのはいっぱい釣れたんですよ。

久々の沖釣り




でもでかいアカマチが釣りたかったのでちょっぴり不満でした。


まあ、久しぶりに釣りに行けたので良しとしましょう。


しかし夏の沖釣りはで~~じ暑い!!

飲み物は多めに持って行ってくださいね。

それから日焼け止めもお忘れなく!!


同じカテゴリー(釣り)の記事
誕生日は魚で・・・
誕生日は魚で・・・(2022-10-31 13:47)

アカマチがいっぱい
アカマチがいっぱい(2022-06-11 16:23)

新年早々釣れた
新年早々釣れた(2022-01-15 15:21)

アカマチはどこに?
アカマチはどこに?(2021-12-02 18:16)

刺身は皮つき派?
刺身は皮つき派?(2021-12-01 16:45)


Posted by 建築アトリエ海 at 17:50│Comments(0)釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。