てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 家族のこと › 日常のこと › コロナの夏休み

2020年08月25日

コロナの夏休み

今年の夏休みはコロナのために子供たちにとって残念な夏休みとなりました。


娘から電話があり、

「子どもたちが(小2、幼稚園)コロナでどこへも遊びに行けなくて
可哀そうだからここで(我が家)でくじ引きのゲームで遊ばせたい」。

段ボールに穴をあけ、紐に景品を下げジャンケンに勝ったら紐を引いて
景品をもらうというものです。

コロナの夏休み


娘が小さい頃、羽衣祭りで1回300円でくじを引いたのを思い出して、
これで楽しめるだろうと考えたようだ。



紐にお菓子をたくさん下げ、いざジャンケン。

コロナの夏休み



お母さんにそれぞれ5回勝ったら1回くじを引けるという勝負。

これが大当たり!!


孫たちは大声を出し、ジャンケンで勝つのに必死でしたよ。

かみさんと二人、側で見ていて大笑い!!


紐を引いて何が当たるかとわくわく感がたまらないようでした。


ハズレもあります。

ジャンプを20回とかスキップで家の中を一周するなど半分はハズレなの
だが、それも喜んでやってました。


二人ともたくさんのお菓子をゲットして大喜び!!

コロナの夏休み


コロナの夏休み


コロナの夏休み



つかの間のいい夏休みになったようです。


これが2週連続続きます。

孫たちはあと何日寝たらおじいちゃんの家でくじ引きできる~?と
楽しみにしてたようです。


同じカテゴリー(家族のこと)の記事
パイン大好き
パイン大好き(2022-11-12 17:14)

最高の夕食
最高の夕食(2022-11-02 10:47)

誕生日は魚で・・・
誕生日は魚で・・・(2022-10-31 13:47)

アカマチがいっぱい
アカマチがいっぱい(2022-06-11 16:23)


Posted by 建築アトリエ海 at 17:45│Comments(0)家族のこと日常のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。