てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 2009年02月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年02月26日

コ-ヒ-



日曜日の朝、何にも予定がないときはゆっくりとト-ストとコ-ヒ-。

この時間が最近好きである。晴れた日は隣のさとうきび畑の葉の間から朝日が入ってきて

いい感じ。この雰囲気好きだな~。この空間でのんびり時間が過ぎてゆく。  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:21Comments(2)コーヒー

2009年02月25日

幸せのパパイヤ

alt="" >

親父がうちの庭の隅に植えたパパイヤ。。。くだものパパイヤだよといってました。

何でパパイヤなんだよと思っていました。。。。それでも釣った魚をさばいた後の内臓やうろこなどをせっせと

根っこに埋めていたところ    ジャ-ン



去年からどんどん実が付き1年たってもまだまだ減る感じがしません。オレンジ色に熟したパパイヤのおいしいこと。

しかしうちの家族は青いのは食べるけど、熟したものは変な味~と食べません。なんともったいない。

このパパイヤ、相当な数とれて 親や知り合いに約50個ぐらい分けたと思います。みんなおいしいと喜んでいました。

結果的に親父が植えたパパイヤだけど、たくさんの人に幸せを運んだのかなと思う。まだまだ実は付き続けているが

困ったことが一つ。幹が高くなりすぎて手がとどかない~・・・うわーん  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:33Comments(3)

2009年02月24日

桜と巣立ち



今年の桜はほんとにきれいだった。どの通りの桜も満開。

事務所の近くもこんなにピンクの花いっぱいで、毎日通るたび幸せな気分になった。

この時期は入試と卒業のシ-ズン。子供たちにとって人生で初めての山登りとなる。

高校受験、大学受験の人は頑張った分、皆報われてほしいと思う。子供も大変だけど

親も心配で大変である。子を持つ親は皆同じだと思う。

私の子供は今下の子が大学1年で、去年まで子供3人が大学に入るまで、小さい時から勉強も遊びも

親子一緒に過ごしてきた。PTA活動も積極的に参加してきた。去年下の女の子の高校の卒業式には、色々な

ことが走馬灯のように頭をよぎって、思わず涙が出てしまった。



今年も気持ちは全員がいい春を迎えてほしいと思う。桜も花から実になり葉も青々と茂ろうとしている。

高校を卒業する人は若々しさを持ちつつ、大人への仲間入りをすることに勇気と自信を持って、巣立ってほしい

と願う。

3月1日には招待がきているので、普天間高校の卒業式に参加しようと思っています。

                      何だか話が固くなってしまったな~と反省・・・・・




  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:09Comments(0)

2009年02月23日

模様替え

  
20年前に私が設計した小さい住宅。
土地21坪、60歳のおばあちゃん一人暮らしの住まいで狭い敷地でも広い空間をということで
1階に車庫1台、LDKと小さい和室、浴室、洗面、トイレ 2階は寝室と広間と建ペイ率ぎりぎりで
建ててこんな広い家ができると思わなかったと喜んでいました。
去年電話があり訪ねてみると、80歳になり足(ひざ)が痛くなってきて2階に上ることがつらくなり
だしたので、1階で寝るために何とかならないかと相談され、ベッドは和室に置くとしてもう少しの余裕
がほしいというので、車庫の高さを利用して鉄骨で小さい空間とベランダをつくりました。
ついでに外壁の汚れもきれいにしたいというので見てみたら、汚れが進み痛んでいる所も結構あったので
このままでは建物の寿命も短くなると感じ、塗装で皮膜することを進めました。ジェッタ-で汚れを落とした
後にウレタンで地域になじむようにしっとりした色で仕上げました。おばあちゃんもとても喜んでくれたので
よかったなと思いました。これからも見守っていきたいと思います。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 14:14Comments(0)

2009年02月20日

大漁


釣りが好きで、週末はあちこち行ったりしてます。釣り仲間がいてよく一緒に行きます。
釣りはいいですよ~。海を見ているだけでも気持ちいいし、魚との知恵くらべをして
釣り上げた時の気持ちは最高ですね~。 
これは11日に北部の磯に行った時で、久々に大漁でした。まだまだへたなので誰か今度
教えてもらえないでしょうか?
いつも野菜をもらっている実家にもおすそ分けして、この関係はいいなーと思っています。
自分でさばいて さしみとバター焼きにしてやっぱり新鮮な魚はおいしいですね。
家族もみんな魚が好きで喜んでいるし。  かんがえたらうちは食材は新鮮なものを
使っているみたいです。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 10:38Comments(3)釣り

2009年02月19日

親父の玉ねぎ




みなさん、玉ねぎが土の上にできることを知っていますか?
私は知りませんでした。てっきり土の中にできるものだと思っていました。
父が野菜をつくっていて、夜仕事から帰ってきたら玄関によくにんじんや
ねぎ、じゃがいもなどが置かれています。無農薬だよというのでありがたく
食べています。 たまには手伝おうと畑に行ってこの状況を見て、びっくりでした。
父に笑われました。父の話によると、最初は土の中に植えるそうです。実が大きく
なるにしたがって土の上に出てくるとのこと。いやー勉強になりました。さっそくかみさんと
娘も呼んで見せたら二人とも知らなかったといってました。
でも久々に畑仕事をしたら翌日から腰が痛くて・・・・・
親父の野菜のありがたさを身にしみて感じた一日でした


  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:26Comments(2)

2009年02月18日

花のシャワ-

私の事務所の近所を散歩したらすばらしい光景に思わず感動しました。
道路の側の擁壁が花いっぱいで覆われてとてもきれいです。
道行く人にさわやかさをくれた家主に感謝です。
このきれいな花の名前がわからないのですが、誰かわかる人がいらっしゃれば
おしえてくれませんか。  

Posted by 建築アトリエ海 at 15:38Comments(5)

2009年02月17日

親子で一緒に

私が子供の頃どの家も屋敷囲いはブロックはなく石積みか竹で囲まれていました。
その素朴な風景は建築材料がない時代にも先人達の生活の知恵でつくられたも
のであり、今でも自分のなかではすばらしい原風景であります。



自邸を造る時はそれも生かそうと思って再現しました。古いものは全て捨て
るのではなく、いいものは古いものでも受け継ぐべきではないかと思います。

しかも施工業者に積ますのではなく自分でやろうと思って、大学生の息子
と二人でやりました。
親子で一緒に一つのことをやりとげることに意義があると思います。
息子は名古屋の大学にいて、休みで帰った時に作業したので、2年かか
ってやっと完成しました。

親は子供より先に逝きますが、この石積みをみれば親から子へのバトン
タッチというか、歴史がつながっていくことがわかるのではないかと思います。
住宅というのはそういう親子のつながりというか、ふれ合いが大事ではないかと思います。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 18:12Comments(0)外観

2009年02月17日

琉球ガラス

我が家は太陽の位置によって琉球ガラスの青い光が入ってきます。
住んでいて色々な光が楽しめてとても気持ちいいですよ-。
癒されます。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:10Comments(0)

2009年02月17日

再開!

ブログを再開します。  

Posted by 建築アトリエ海 at 00:55Comments(1)