てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 2014年09月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年09月29日

長男の結納


昨日、長男の結納でした。










結婚し子どもが生まれ、
楽しい家族をつくろうと日々子どもを中心に過ごしてきた。



そして今度は子どもが独立し旅立つ季節になった。




今度は長女が結婚した時ほどのショックはない。


あの時は愛する家族がこの家から一人いなくなるという寂しさが
たまらなかった。



しばらくしたら孫が誕生しこんな幸せなことはないと思った。




人生はどんどん進んでいく。



長男が一人の男として一生の伴侶と出会った。


また一人子どもが家を出ることは寂しいことではあるが、子どもは自分の
人生を歩んで行くんだ。

そして新しい家族が増えるんだ。

人って好きな人と出会い、結婚して家族をつくり、子どものために一生懸命に
頑張り幸せな日々を過ごし、今度は子どもが家を出るという寂しさにあう・・・。




嬉しいことではあるが寂しさは漂う。

ふと自分の人生を振り返ったりする。


自分の父もこんな風に思ったりしたんだろうなと考える。


とりあえず、おめでとう!!




  

Posted by 建築アトリエ海 at 14:12Comments(4)家族のこと

2014年09月25日

父には敵わない

さて、母の畑です。



先々週、母を連れて畑に行き、島ニンジンの種を蒔きました。




今年は7列蒔きましたが、蒔いた種全てが生えるわけではありません。


去年は1/3しか生えませんでした・・・・・・・。






今年は全部生えてくれたらいいのですが・・・・・。

何で生えないのかまだまだ素人の私にはわかりません。






下の写真は父が元気だった5年前の島ニンジンの様子です。





全然違いますね!!

まだまだ父のようにはいきません。

3年間畑をやってきて、今頃父の偉大さがわかります。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 12:50Comments(2)親の畑のこと

2014年09月24日

食器棚

改修工事の現場です。



流し台の後ろに食器棚を造ります。

窓の下は全部棚にしましたが、上部は暗くならないよう
窓の半分だけ棚を造りました。




これで光も入り風も通るでしょう。







改修工事の場合は現場の状況に合わせて造っていきます。

換気扇の上も見栄えがきれいなように仕上げました。


流し台の側はキッチンパネルを貼ってあります。


今、食器棚の扉を制作中です。

完成が楽しみです。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 18:36Comments(0)住宅の手法

2014年09月23日

システムキッチン


改修工事の現場です。



子ども室だったところを壁を破って大きい一部屋にして
リビング・ダイニング・キッチンにします。



システムキッチンを組み立てます。



システムキッチンの裏側は大工に制作してもらった食器棚を
組み込んでいます。こんな作り方もできるんですよ、私は30年前
からやってます。






ドーム型の天井で低い所で2.2メートルしかなく(高い所は3メートル
超える)換気扇のパイプが納まらないので、大工に天井を破ってもらいました。






窓も既設で小さいんですが、ここに食器棚を造るのですが光も入れたい風も
通したいので、工夫して窓半分の食器棚を付けることにしました。
その写真は次に!!


システムキッチン、どうですか~?




本当は幅3メートルにしたいのだけど、部屋の幅があまりないので
2.7メートルを入れるのが精いっぱいでした。

夫婦共働きの場合は食器洗い機を付けることを勧めています。
ここでも付けました。




流し台は長く使うので多少高くてもいいのを入れたいですね。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 16:41Comments(0)住宅の手法

2014年09月17日

しあわせに!!

土曜日、姪(弟の子ども)の結婚披露宴がありました。



招待客はラジオ局の人たちがいっぱい!!


何何なに? と思いましたが、姪の奥浜祥子は売れっ子キャスターらしい。

らしいというのは自分はその放送を聞いたことがない・・・・・・・(汗)


そして相手はこれまた売れっ子らしい漢那邦洋という人。

RBC i ラジオの 「漢那邦洋のスポーツフォーカル」という番組をやってる
らしい・・・・・・知らなくてすみません・・・。



祥子ちゃん、きれいでしたよ!!







柳卓さんからもお祝いのメッセージがありました。
柳卓さんを生で見るの初めてです。








挨拶も余興も楽しく、あっという間の3時間でした。




祥子ちゃん、幸せに!!




  

Posted by 建築アトリエ海 at 11:18Comments(0)家族のこと

2014年09月09日

収納のコツ

改修工事の現場です。



収納を増設しました。

下の写真を見て分かりますか?




収納の一番目の棚板が少し引っこんで付けてありますね。

普通は上の棚板のように、前までいっぱい出しますよね。

なぜ引っこめたか!!




各家庭には長い物がありますよね。


例えば掃除機、ほうき、モップ、アイロン台、ゴルフバッグ、そうそう釣り具も
ありますね。
そんな長い物は押入れなどに入らない。

どうやって収納するかを考えて棚板を30センチ引っこめて、その隙間に
それらの長い物を立てて収納するようにしたのです。




ちょっとしたことですが、全ての施主にとても喜ばれています。

もちろん扉は付けますよ。
  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:42Comments(0)住宅の手法

2014年09月08日

タイルは大きいのがいい

改修工事の現場です。

防水工事を終わった浴室のタイル貼りです。



タイルの目地を3ミリ以下、できたら2ミリに押さえてほしい と打ち合わせして
あったのだが、全て2ミリできれいに貼ってくれてました。




浴槽の上は傷をつけないようにベニヤを貼って養生します。
これは常識ですね。





このぐらい目地がきれいに通ったら気持ちいいですね。



タイルは300角です。

30年前から300角タイルを使っています。

100角より300角の方がきれいだし、すっきりして見えます。

目地も少なくなるから掃除も楽ですよね。



目地の色にもこだわりますよ!!

何も指示しないと白の目地を塗ってしまいます。


私は目地がものを言うのは好きじゃないので、目地を調色してタイルの色と
同じ色にしてから塗るよう指示しています。

タイルと目地の色が同じだと壁が一枚のタイルのように見えて気持ちいいですよ。

何気ないことですがこれが大事だと思います。




下の写真は以前私が設計した家の浴室の写真です。

タイルが大きいとすっきりして広く感じますよね。



  

Posted by 建築アトリエ海 at 14:01Comments(2)住宅の手法

2014年09月06日

最高の夕食

さて釣った魚を翌日料理しました。



私は刺身をおろしてたので、バター焼きは次女がつくりました。


ナガジューミーバイとムルーのバター焼き





刺身はシルイユー、カワハギ、アカレーです。







とても美味しかったですよ~~!!   

Posted by 建築アトリエ海 at 17:53Comments(6)釣り

2014年09月04日

さかな大きいね~

日曜日、流し釣りに行ってきました。




娘家族が遊びに来てたのだが、ちょうど私が沖釣りから帰ってきたら
孫がすぐに飛んできてボックスの魚を見てビックリ!!

「さかな大きいね~」






熱が少しあるみたいで、鼻水も少し垂らしてるのにはしゃぎまわって
大丈夫かな~と心配していたら、案の定翌日は熱を出してたようです。








心配しました。



人間、何よりも健康が第一だと思います。

孫はとても可愛いので,尚更感じてしまいます。




ん~~、体の強い子に育ってくれ~~!!
  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:46Comments(2)家族のこと

2014年09月04日

浴室の防水

改修工事してる現場の浴室の防水工事の写真です。






1階はいらないんですが、2階以上の浴室・トイレは下の階に水を漏らさない
ように壁・床にウレタン防水を行います。

その上からタイルを貼るのですが、万が一タイルから水が漏れても防水して
あるので下の階に水は漏れません。





問題は防水の高さです。



私は壁は床から70センチぐらい高く塗らせています。


防水は高い位置まで塗った方がいいです。


その方が水が漏れる確率は減りますからね。   

Posted by 建築アトリエ海 at 15:10Comments(0)住宅の手法

2014年09月02日

暑くてフラフラでした

先々週の日曜日、母と一緒にやってる畑をトラクターを入れて耕しました。





300坪の広さを耕すのは時間がかかるため、朝7時半から始めました。
というのもトラクターはでかい刃で土を耕すため、ゆっくりしか進まないんですよ。


こんな大きなトラクター運転してるんですよ~。





暑くて死にそうでした!!







ず~っと耕して午後4時ぐらいに終わったので、ついでに溝まで掘りました。





何度も熱中症になりかけながら、そのたびに頭から水をかぶりながら
後は根性でがんばりました。



前日にヘチマやトウガンの茎を全部刈り取りました。




これだけの収穫がありました。
隠れてて探せないもんですねー。







これから島ニンジン植えます。

みなさん、12月ごろ収穫しますので待っててくださいね~。


写真は去年のです。


  

Posted by 建築アトリエ海 at 19:08Comments(2)親の畑のこと