てぃーだブログ › 建築アトリエ海のブログ › 建築に対する私の考え › 打ち放しは寒い

2010年01月06日

打ち放しは寒い

昨日は寒かったですね~!!

あまり寒いので、何年ぶりかでセーターを着けました。

昨日から母が硫大病院に入院したものだから、様子を聞こうと
思って向かいの実家に行きました。


打ち放しは寒い

左が実家で、右は私の家です。
実家は、兄が14年前に内外コンクリート打ち放し仕上げで造りました。

実家の家の中に入ったら、何か空気がひんやりしていて自分の
家より寒く感じる。
父はオーバーを着けてソファーに座っていた。
側には回転式の電気ヒーターもつけている。
それでも温かくない。

母の様子などを聞きながらしばらく話をしていたが、だんだん
膝から下が冷えてくる。
40分ぐらいいたが、あまり寒いのでがまんできなくなって
自分の家に帰りました。
こんなに寒いとは・・・。
こんな寒い家で暮らす父がかわいそうになりました。


帰ったら、私の家は全然寒くありません。
しかも暖房もつけないで、シャツのままで過ごせます。


これは内部の壁の仕上げの違いですね。
実家の壁はコンクリート打ち放しのままの仕上げです。
コンクリートは熱を伝えやすいので、そのままの仕上げだと
外の冷気を内部にどんどん伝えてしまいます。
昼間より夜の方が気温が下がるので、よけいに寒くなります。
外部と内部の温度が一緒というのも、めずらしくありません。

実際、私が20年前にコンクリート打ち放しで設計した住宅の施主
と友だちになって、よく私の事務所に遊びに来るんですが、冬は
外より内部が寒いと言ってました。

コンクリート打ち放しは、夏は暑く、冬は寒いと分かったので、私は
10年前からコンクリート打ち放しを止めました。

外部は保護の意味でウレタンで塗装し、内部の壁はコンクリートに
シナベニヤを貼って塗装して仕上げています。
コンクリートとシナベニヤの間に2.5センチの空気層があり、さらに
シナベニヤは木材なので熱を伝えにくいという性質を持っているの
で、内部に熱を伝えにくいという訳です。

私の住宅の内部です

打ち放しは寒い

我が家は冬でも暖房をつけたことがありません。


私は設計の仕事を始めた30年前から、コンクリート打ち放しの住宅
を率先して造ってきましたが、そんな理由もあって10年前からそれを
やめました。
住宅は快適に暮らせなくては、家族の健康に影響を及ぼすことも
あります。
私が打ち放しを止めたら、最近コンクリート打ち放しの住宅が流行って
いますが、たぶんそんな住宅で暮らす人は、夏は暑く、冬は寒さに耐え
て生活していると思います。

建築士は、コンクリート打ち放しがそんな性質があることを、施主に
前もって伝える必要があると思います。
造ってから後悔しても遅いからです。


実家に行って、あまりにも寒いので、年寄りにはこたえるだろうな
とかわいそうな気持ちになりました。

やはり住宅は、家族が健康で快適に暮らせなくてはならない
ものだと思います。


同じカテゴリー(建築に対する私の考え)の記事
やがて完成
やがて完成(2022-11-03 13:39)

昼と夜の顔
昼と夜の顔(2020-09-25 17:55)


Posted by 建築アトリエ海 at 14:12│Comments(10)建築に対する私の考え
この記事へのコメント
MICHI さん

現物を見てないのではっきりとは答えにくいですが、文章を
読んだ範囲で想像して答えたいと思います。

まず築47年はあまりにも古い建物ですね。
あの時と今では構造計算が全然違うので、今の建物よりは
弱いでしょうね。
コンクリートもどんななのか気になります。
これは見てないので何とも言えません。

さて本題の内部改修についてですが、3DKの小さいマンション
なのでしょうか?
もしそうなのでしたら、彼氏が三部屋を壁をぶち抜いてオープンの
部屋にしたというのは、いいんじゃないでしょうか。
細かく仕切られた部屋より広く暮らしたいと考えたのではないかと
思います。
これは考え方の違いであって、どのように暮らすかは本人の
好みだと思います。私は狭いより広く暮らした方がいいとは
思います。
でもMICHIさんが住みにくい家になったと言ってるように、
どのように変わったかが見えないので何とも言えませんが・・・・

壁をぶち抜いてとありますが、たぶん木の壁だろうから壊しても問題ありません。
天井をぶち抜いてコンクリートむき出しにしたとありますが、
コンクリートをさわらなければ構造上は問題ないと思われます。
ただ4階建ての4階ということは、屋根のスラブ(コンクリート)
が太陽の熱を吸って部屋に吐き出すので、夏は暑いと思います。
スタイロフォームなどの断熱材が天井に入っていたとしても、
天井を貼る方が貼らない方より暑いです。

ただ狭い部屋同士を一つにして広くしたら、天井も高い方が
圧迫感がないから、そうしたのかもしれません。
もしそうでしたら屋根の上から断熱塗料を塗るなどの処理を
した方がいいかもしれないですね。


こんな答えでよろしいでしょうか。
もしもっと詳しく聞きたいんでしたら、文章では表現しにくいので、お電話ください。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2011年09月06日 18:05
こんにちは。

私はそんなに住宅に対して詳しくないのですが
よかったらご意見をお聞かせてください。

私情ではありますが、先日婚約破棄されました。
大きな原因は、購入したマンションです。
彼は自分の思い通りにしたいのに私が意見言うのが嫌だったようです。

そのマンションというのが、鉄筋コンクリートの築47年のマンション。
4階建ての4階西日の部屋。
4.5畳の寝室。
5畳のダイニングキッチン、6畳のリビング、4.5畳の和室。

彼がリフォームしたのは・・・。
5畳のダイニングキッチン、6畳のリビング、4.5畳の和室の壁をぶち抜いて1つの部屋にしました。
電力が3000W以上あげれない為、(電気屋さんにみてもらいました。)エアコンを小さいサイズにしないといけないと言われました。
しかも、彼は天井をぶち抜いてコンクリートむき出しにしたんです・・・。
壁はカビがはえていた為、通気性の良い塗装をする事にしました。
浴槽の天井は2年前に雨漏りして修理済み。

本当に住みにくい家になったと思います。
しかし、大工さんは、天井ぶち抜いても暑さ寒さはそんなに変わらないし、壁をぶち抜いても耐震性は大丈夫だと言ったんです。

いかがなものでしょうか??
ご意見お聞かせ頂けたら幸いです。
Posted by MICHI at 2011年09月06日 15:36
サクラランさん

本土の人は外人住宅に憧れるんですか?
めずらしいですね。
私なんか住みたいとは思わないですね。
建築に関わっている人から見たら、最悪の住宅ですよ。
構造的にも弱いし、屋根に断熱材も入ってないから暑
いし、壁もブロックのままでペンキ仕上げだから、夏
暑いし冬寒い住宅です。
外人住宅は造られてから50年以上経つから、長くは
もたないと思います。
戦後、外人住宅を造った時、外人は沖縄の気候・風土
は考えてないと思いますよ。それに外人はエアコンに
頼りますからね。

それの延長線上にあるのが、打ち放しの住宅です。
コンクリートはそのままだと、夏、昼間太陽の熱を溜め
て、夜室内に放熱するので暑いし、冬は外の冷気を
吸って室内に伝えるので寒いです。
それに外部も10年も経つと、真っ黒に汚れてとても
きれいとは言えないですよ。

沖縄の気候・風土にあった住宅がいいと、私は思います。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2010年01月08日 15:03
ウイングさん

私の家は、夏涼しくて冬暖かい家です。
そうなるように計画して造りました。
私の住宅は、カテゴリーの欄に全て細かく
載せてありますので、見てくださいネ~

住宅は、沖縄の気候・風土を考えて、内部空間は
豊かにし、家族がお互いの気配を感じつつ快適に
暮らせるように造りたいですね。

なるべくエアコンに頼らない、地球にやさしいECOな
住宅を造りましょう。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2010年01月08日 14:31
そうだったんですね~

内地から来る仲間は・・私も含めて外人住宅にすむことに憧れがあります。

それに・・・沖縄に移住した最初に住んだ家はコンクリート打ちっぱなしでした・・・

宿泊宿をしていましたが・・訪れる人は皆声をそろえておしゃれだね~っていってましたが。。。

私は嫌でいた!温かみがない上にキレイでなかったので・・・

その上寒くて・・広いからかな^って思っていましたが・・そうだったんですね。

知らなかったです。

勉強になりました。


最後に足跡有難うございました。
Posted by サクラランサクララン at 2010年01月08日 00:32
そうなんですか。
勉強になりました。建築アトリエ海さん今年も
よろしくお願いします。学んでいます。
それにしても素敵なお宅ですね。
涼しげに見えるんですが、暖かいんですね。
沖縄にあった建築法知っていると知らないとでは
全然違うんですね。
Posted by ウイングウイング at 2010年01月07日 19:53
MAGIさん

打ち放しはオシャレに見えると、飛びつく人が多い
みたいですが、造ってから後悔する人が多いみた
いです。
自分も他の人より先に造り続けていましたが、沖縄
の気候に合わないと分かり、10年ぐらい前から打ち
放しをやめました。
そうしたら今打ち放しブームです。
どうも沖縄の人、遅れてますよ。
建ててから10年したら真っ黒に汚れて、表面は風化
していきます。建物の寿命を縮めます。

沖縄の気候・風土を考えて、夏、風が通って涼しくて
冬、冷えない暖かい家がいいですね。

塗装しててもお洒落に造れますよ~
デザインの問題です。

うちの親父は寒がりだから心配です。
打ち放しは年寄りにはやさしくない住宅です。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2010年01月07日 14:59
scrollさん

打ち放し!!
オシャレですか?
もう古いですよ。私は30年前から設計してました。
沖縄の人が遅れていると思います。

打ち放しはオシャレという時代はやがて終りますよ。
造った人が後悔する人が増えていますから。
オシャレだけでは暮らせないです。
外人住宅、やめた方がいいです。
最悪です。
まず強度がよくないし、屋根の下に断熱材も入って
ないから夏は地獄的な暑さです。
冬も寒いですよ。

住宅は電気の力を借りなくても快適に暮らせるように
したいですね。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2010年01月07日 14:39
建築アトリエ海さん


おはようございます。

確かに、コンクリート打ちぱなしの家はお洒落に
みえますねー

夏、は涼しく風がとおり光がふんだんが入り
冬にあったかい家・・・理想なんだけど・・・これを
クリアできるかですねー

お父様>ご高齢の身体に寒さが厳しくないかが心配ですねー
Posted by MAGIMAGI at 2010年01月07日 10:11
ホント、寒いですね(><)
今日、職場でそんな話をしました。
打ち放しの家に住んでる方が、夏暑くて冬寒いと。
見た目はオシャレですけどね~
外人住宅も憧れますが、やっぱり夏暑くて冬寒いんですよね。
Posted by scrollscroll at 2010年01月07日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。